

| 分類 | 普通酒 |
|---|---|
| 容量 | 1,800ml |
| 金額 | 1,696円 |
| 度数 | 15度 |
地元産「五百万石」を使用。

| 分類 | 普通酒 |
|---|---|
| 容量 | 1,800ml |
| 金額 | 2,205円 |
| 度数 | 15度 |
蔵で蒸留した米焼酎を添加。

| 分類 | 本醸造生酒 |
|---|---|
| 容量 | 300ml |
| 金額 | 431円 |
| 度数 | 15度 |
加熱処理をしていない生酒
| 期間 | 4月中旬~11月初旬 |
|---|---|
| 時間 | 10:00~16:00 |
| 予約 | 要 |
| 受入人数 | 4人程度 |
| 駐車場 | 平日はなし。週末は要相談。 |
| その他 | 見学時間40分位 試飲が出来る |
| 連絡先(TEL) | 0254-22-3131 |
| 本社住所 | 〒957-0016 新潟県新発田市豊町1-9-30 |
|---|---|
| TEL | 0254-22-3131 |
| FAX | 0254-22-7377 |
| URL | http://kanemasu-sake.co.jp/ |
| 創業 | 西暦1822年 |
| 特徴 | 社名は創業時よりの屋号「かねます」に由来し「長さは尺金で測り、量は升で売る。」(正確で正直なもの造りや商売を目指す)と云った意味で、現在も先人の心意気と律儀さが伝承されています。社屋の座敷や庭園、酒蔵は1930年の建造当初の佇まいをとどめております。また、これらを利用した催し事を随時開催しています。 |