お知らせ 令和6酒造年度越後流酒造技術選手権大会結果発表

2025年04月15日

令和7年4月8日~9日の二日間にて、令和6酒造年度(※)の越後流酒造技術選手権大会が開催されました。
今大会は、出品点数155点、出品場数56場(県内50場、県外6県6場)にて、第1位の県知事賞をはじめ、上位10蔵が入賞をいたしました。

開催日:令和7年4月8日~9日の二日間にて実施

目 的:新潟県酒造組合及び新潟酒造技術研究会において、高級酒造りの技術向上を図ることを目的に、
    各酒造場の自社醸造の吟醸酒を持ち寄り、その酒質を競う大会を毎年開催している。

・出品点数及び出品場数
【出品点数】 155点
【出品場数】 56場(県内50場、県外4県6場)

■入賞者(上位10位 ★第1位:新潟県知事賞)
★1位 「つなん」       符号1  津南醸造(株)      新潟
 2位 「上善如水」    符号1  白瀧酒造(株)      新潟
 3位 「虎 変」       符号3  金虎酒造(株)      愛知
 4位 「想天坊」    符号3   河忠酒造(株)      新潟
 5位 「越乃梅里」   符号1  (株)DHC酒造      新潟
 6位 「たかの井」   符号1  高の井酒造(株)      新潟
 7位 「越乃景虎」   符号3  諸橋酒造(株)       新潟
 8位 「越乃寒梅」   符号2  石本酒造(株)       新潟
 9位 「麒麟山」     符号3  麒麟山酒造(株)     新潟
 10位 「八海山」    符号1  八海醸造(株)       新潟

■越後流酒造技術選手権大会について

・主催  新潟県酒造組合、新潟酒造技術研究会

・後援  新潟県、新潟日報社、BSN新潟放送、NST総合テレビ、TeNYテレビ新潟、UX新潟テレビ21

・審査員 新潟県醸造試験場長、関東信越国税局鑑定官室室長 ほか計10名

※令和6酒造年度・・・2024/07から2025/6まで

令和7年4月24日(木)柏崎市産業文化会館にて、令和6酒造年度 越後流酒造技術選手権大会の表彰式が開催されました。
<以下表彰者集合写真>