蔵元紹介 弥彦酒造株式会社

蔵元ストーリー

【弥彦酒造】山桜から見つけた「奇跡の酵母」で料理を邪魔せず人の心を癒し和ませる『弥彦酒造』の酒

※記事は英文訳されません。

代表銘柄

泉流 こしのはくせつ

泉流 こしのはくせつ いずみりゅう こしのはくせつ

おすすめ商品

泉流 こしのはくせつ 特別純米酒

泉流 こしのはくせつ 特別純米酒いずみりゅう こしのはくせつ とくべつじゅんまいしゅ

分類 特別純米酒
容量 1,800ml
度数 14度以上15度未満

特徴

弥彦村産越淡麗100%使用の特別純米酒。上品な香りと爽やかな味わい、程よい酸味が絶妙の理想的な純米酒です。

泉流 流千光輝 麗輝

泉流 流千光輝 麗輝いずみりゅう りゅうせんこうき れいき

分類 純米吟醸
容量 1,800ml
度数 13度以上14度未満

特徴

希望を与え続ける“光”のように、幾重にも重なり流れ、輝きや鋭さを感じさせる「食との調和」をコンセプトに造られた流千光輝シリーズの内の1本。貴婦人にも似た落ち着きと麗しさを感じさせる上品な純米吟醸酒。

純米吟醸 彌彦愛国

純米吟醸 彌彦愛国じゅんまいぎんじょう やひこあいこく

分類 純米吟醸
容量 1,800ml

特徴

特徴
「農業から醸造まで全量弥彦産の酒」を目標に発足された彌彦愛国プロジェクトから生まれた酒。三大ジャポニカ米である古代米“愛国”を弥彦の地で育て上げられ収穫し、弥彦山山頂に1本のみ自生する“ヤヒコザクラ”より分離・培養された酵母、弥彦山伏流水を使用し弥彦酒造にて醸造。ラベルも弥彦村在住の書家が1枚1枚手書きという弥彦100%の純米吟醸酒。本数限定商品となっております。

見学情報

酒蔵見学は実施しておりません。

会社情報

本社住所 〒959-0321 新潟県西蒲原郡弥彦村上泉1830-1
TEL 0256-94-3100
FAX 0256-94-4990
E-mail >E-mail
URL http://www.yahiko-shuzo.jp/
創業 西暦1838年
特徴 《雪のように清く 湧き水のように尊い 本物の国酒を愛する人へ》 弥彦山伏流水のみを使用し、最高級酒米を高精米にて、手仕込・小仕込・寒仕込で醸しております。

弥彦酒造株式会社 関連記事