

| 分類 | 純米吟醸酒 |
|---|---|
| 容量 | 720ml |
| 金額 | 1,837円 |
| 度数 | 15度 |
新潟の酒米「越淡麗」を50%まで精米し、越後十日町の厳しい寒さの中、ゆっくりと低温発酵させました。すっきりとなめらかな旨みの中に一本筋の通った味わいのお酒です。

| 分類 | 特別純米酒 |
|---|---|
| 容量 | 720ml |
| 金額 | 1,328円 |
| 度数 | 15度 |
新潟県産の酒米を55%まで精米し、ゆっくりと醸したお酒です。後味の軽さと、米からくる旨みが嬉しいお酒です。いろいろのお料理と相性も良く、お酒もお料理もおいしく召し上がれます。

| 分類 | 純米吟醸酒 |
|---|---|
| 容量 | 720ml |
| 金額 | 2,415円 |
| 度数 | 15度 |
地元十日町にて契約栽培されている酒米「亀の尾」。50%まで精米し、極寒期にゆっくりと醸しました。「亀の尾」の米の旨みが心ゆくまで味わえるお酒です。

| 分類 | 純米大吟醸 |
|---|---|
| 容量 | 720ml |
| 金額 | 2,300円 |
| 度数 | 18度 |
「越淡麗」100%で醸したお酒。極寒期にゆっくりと旨みを引き出しながらお酒を半年間、生原酒のまま貯蔵、熟成し、原酒のまま火入れしてできたお酒です。是非、熟成の香りと味わいをお楽しみください。
| 期間 | 事前にご相談下さい |
|---|---|
| 時間 | 事前にご相談下さい |
| 予約 | 事前にご相談下さい |
| 受入人数 | 事前にご相談下さい |
| 駐車場 | 有 |
| 連絡先(TEL) | 025-752-3017 |
| 本社住所 | 〒949-8614 新潟県十日町市中条丙1276 |
|---|---|
| TEL | 025-752-3017 |
| FAX | 025-752-6867 |
| URL | http://www.tenjinkk.com/ |
| 創業 | 西暦1873年 |
| 特徴 | 十日町市の山際に位置し、新潟県の酒米を魚沼山系の伏流水で仕込んでいる、辛口の多い新潟県では異色ともいえる旨口にこだわる酒蔵。 |